勤怠管理システム
SPEASICとは?
ICカードをはじめとした多様な打刻方法で
あらゆる働き方に対応した勤怠管理システム
勤怠管理システムSPEASIC(スピーシック)はICカード打刻対応のクラウド型のASPシステムです。
サーバーなどの準備がいらないため、手軽に安価で導入・運用が可能です。
- ・ICカードをはじめとした簡単な出勤・退勤の打刻でタイムカードを自動作成!
- ・所定労働時間、残業時間、外出時間などをリアルタイムに見える化!
- ・有給休暇などの各種届出も簡単、スピーディーに申請・承認が可能!
- ・残業時間の自動集計や給与ソフトとの連携も可能なので、業務時間が大幅に短縮!
- ・「時間外労働の上限規制」や「有給休暇の5日取得義務化」などの法改正に対応!
勤怠管理システムSPEASIC豊富な機能と多様な打刻方法

-
1打刻
申請者スマホ・ICカードなどで
簡単打刻 -
2申請
申請者各種届出・毎月の
出勤簿を申請 -
3承認
承認者部下の申請を承認
-
4確定
管理部門データで自動集計、
給与ソフト連携
勤怠管理システムを
利用するメリット
「打刻時間の修正」「各種届出」「タイムカードの確認」など、ユーザーの操作項目がWeb上のタイムカードにすべて集約されているので、複雑な操作は不要です。出勤・退勤の打刻は、交通系ICカード(Suica、PASMO、ICOCA、PiTaPaなどのFeliCa方式)や入退出管理に利用しているICカード(MIFAREマイフェア)など、幅広く対応しています。またお客様独自の服務規定や就業規則に沿ったカスタマイズを承っていますので、すでにシステム導入されている法人様もお気軽にお問い合わせください。
カスタマイズについて
勤怠管理システムSPEASIC
が選ばれる理由
初回導入の設定は全て
弊社スタッフにお任せください

まずはお試し!
無料トライアル申し込みはこちらから
/ 営業時間 平日 9:00~18:00
その他サービスとの連動で広がる
業務改善

ICカード交通費精算システム
SPEASIC
弊社のネットワーク対応カードリーダーを使用することで、出退勤の打刻時にICカードの
交通費利用履歴データが同時に取得できます。
日々の打刻で、履歴データの取りこぼしが大幅に削減できます。
また、交通費履歴の情報から、直行・直帰などのクライアント訪問による未打刻を可視化できます。

位置情報管理システム
GPStamp
GPS搭載のモバイル/スマホ(スマートフォン)による打刻で外出先でも出退勤の打刻が可能です。
外出の多い営業職の方におかれましても、営業ルートの履歴管理、訪問先情報の入力、出退勤の打刻などが同一のシステム上で管理できます。
他にも細かな設定が可能です。
- SPEASIC勤怠管理の主な機能
-
- ネットワーク対応ICカードリーダーによる打刻
- 日付切替時刻の設定
- 打刻の丸め
- タイムカードの自動集計
- 所定労働日数の集計
- 週間打刻時間の集計
- 残業時間の集計
- 個別・部門別月間集計
- 出社状況の確認
- タイムカードのエクスポート
- シフト作成(24時間365日対応)
- シフト集計
- シフト別打刻時間の集計
- シフトパターンのインポート
- 定休日・祝日の設定
- 打刻場所の特定
- モバイル/スマホ(スマートフォン)・携帯電話による打刻
- モバイル/スマホ(スマートフォン)向けのタイムカード表示
- 各種届出
- 残業時間アラートメール送信
無料トライアル・資料請求はこちら!
お気軽にお問い合わせください。
/ 営業時間 平日 9:00~18:00